
ホホホの本田 ココカラStyle(連載)
イラストレーター 本田 葉子
いくつになってもチャレンジ♫きっかけはココカラ大学
下記の講義名をクリックいただくと、
本講義をご覧いただけます。
講義 1 |
![]() |
キレイと健康の要はココから! | |
---|---|---|---|
講義 2 |
![]() |
姿勢とからだの関係〜尿もれ編〜 | |
講義 3 |
![]() |
姿勢とからだの関係〜自律神経編〜 | |
講義 4 |
![]() |
姿勢とからだの関係〜ハート編〜 | |
講義 5 |
![]() |
たったの1分♪気分スッキリ!からだよろこぶセルフケア | |
講義 6 |
![]() |
猫背にならない6つの生活術 | |
講義 7 |
![]() |
気圧の変化と体調 | |
講義 8 |
![]() |
からだの巡りを良くして“氣”を上向きに! | |
講義 9 |
![]() |
キレイと健康を叶える3つの食ポイント! | |
講義 10 |
![]() |
あなたの姿勢(猫背)チェック♪ |
はじめまして。
【キレイと健康♡姿勢講座】を担当させていただく田中久美子と申します。
いつまでもキレイで健康でいたい。
10年、20年、30年先もしっかり自分の足で歩いて美味しいもの食べて(呑んで)キラキラと楽しく暮らしたい・・・。55歳の私は真剣にそんなことを願って生きています!
「あ、あたしも〜!」って叫んだそこの貴女!ぜひ、お付き合いいただけたら嬉しいです。
さて普段、治療院には、ずっと猫背で嫌だった、家族からいつも姿勢を注意される、ショーウインドウに映った自分の姿にショックを受けたといった方がご来院されますが、ただ姿勢など見た目だけでなく、からだの不調を抱えていらっしゃる場合が多いです。頭痛、肩こり、五十肩、腰痛、便秘、生理痛、自律神経失調症など。
実はそうした体調不良の原因が“姿勢”にあるということをご存知でしょうか?
姿勢が悪くなると・・・内臓が圧迫されて、
ということは姿勢をよくすることで様々な不調を改善できるということ。
そしてその姿勢の要は”骨盤”にあるんです。
腰・・・月の要って書きますよね。子宮を守る大事な場所でもありますから。
※講座のタイトルにハートマークがありますね。これは骨盤の形でもあるんですよ♡
スキマ時間を使って誰でも簡単にできる姿勢をよくするセルフケアや、日頃の習慣で大切にしていきたいことなどをお伝えして参りますので、ぜひ私と一緒に“キレイと健康”を叶えていきましょう♡
姿勢の専門家
田中 久美子
講師プロフィールを見る
Facebook
コメント非表示